妄想の食べ物

食べたい物がはっきりとしているときに限って、いざ買いに行っても売っていない。最近それが続いている。インスタやネットニュースで見かけたセブンイレブンのスイーツが食べたくて、もう何件のセブンを回ったか。もはやあの記事たちはフェイクニュースだったのか、それともただ私の妄想なのかとまで思えてくる。

食べたくて仕方なくって、売っていなくて泣きたくって、セブンをはしごして徘徊してまで探しているのが、「生食感カヌレ」。

カヌレが好きだ。出来立てのガリっとした歯触りも、次の日のむっちりした食感も好きだ。
手作りするのは手順だの分量だの器具など、とんでもなく大変らしい。生地を休ませる工程があるそうだが、そこに到達するまでに休みたくなるのは人の方じゃないのだろうか。
とにかく、カヌレは店で買いたい。その方が美味しいに決まっている。誰かが作ったのを食べる、文字通り、美味しいとこ取りが一番だ。
そんなカヌレに生クリームが乗って、われらがセブンイレブンで購入可だそうだ。インスタで見かけたその投稿者は「地域限定かもしれない」と書いていたが、なあに、恐れる必要はない。

ご丁寧に写真に撮ってくれた裏面ラベルの工場の所在地は埼玉。地域限定と言えども、関東と言う名の地域のことを指しているのだろう。売ってるはず。売ってなきゃおかしい。

売ってないんだこれが。これが人生。

工場の所在地まで確認する生粋のストーカースキルを発揮したのに、売っていない。
東京の端くれで隣県雪国扱いされるのがデフォルトの地域ではあるが、一応東京だ。THE関東。関東OF関東なわけだ。
でもまあ、ほらカヌレって人気だし。ちょうどこの店舗では売り切れだった可能性もなくはない。案ずるなかれヘミヤマよ。実はもう一つ、セブンイレブンには気になっていたものがあるじゃないか。それが「台湾カステラ」。

これもインスタでも見た。確か、た し か、ホットスナックのところに売っているみたいな感じだったかように記憶している。うろ覚えだが、そんな感じだった。店員にフェイクをかけないように(会計だと思わせないように)レジのホットスナックのところをゆっくりうろつく。くそ、超強度視力の近眼が憎い。ホットスナックの商品名が書かれた小さい文字が全く読めない。

売ってないんだこれが。(二回目)これが人生。酸い。人生が酸い。

レジの前をにらむようにゆっくり通り過ぎてしまった手前、何も買わずに出ていくことができず、適当にオランダワッフルを買った。おいしかったけど、これじゃ無い感の勝ち。つまり私の負け。くやしい。

別の日、人気大食いYoutuberのASMR動画を見ていたら、スタバの新作桜ドリンクを飲み、ケーキを食べていた。まんまと試したくなり、スタバに足が向く。

スタバはいつだってハードルが高い。
店の前まで来て、行くか 止めるか、テイクアウトか、どうする、と手に汗握り自問自答タイムを発動する。店内をチェック、ほぼ満席。価格表を確認。食べたいと思っていた桜のシフォンケーキと桜のラテ、二つで1,000円。財布の中、1,200円。よし。

セブンイレブンでスタバの桜のチルドカップ買おう。カヌレチェックしよう。台湾カステラはあるかな。

売ってないんだこれが。(三回目)いや、チルドカップはあった。でもカヌレと台湾カステラはない。妄想だったのかもしれない。いやもうこれ妄想だったんだ。地域限定とかもうそんなレベルじゃなくて、ガチかつレベチの妄想。

そっかそっか、妄想か。
遠い目でチルドカップをすすった。クラッシュしたミルクプリンがズズズっと口に入ってきて驚いた。
おいしかった。(よかった)

※台湾カステラは店舗限定っぽいです。妄想じゃなさそう。(よかった)

またこの季節。

うまくいっていない。岡田氏と。倒置法。

毎年この時期はメンタルが不調になるのがテンプレートなのだが、やっかいなのが、それが私だけではなく岡田氏もだということだ。一緒に倒れそうになっている。
平日はお互い仕事などでストレスを蓄えることがあるだろうし、休日は一緒にごはんでも食べてリフレッシュしましょうね、ということが最近うまくいっていない。

休日に会っても元気が無くて、私はその姿を見て「本当は会わないで一人でいたかったのだろうか」といらいらし、氏はそんな私を見て「今日はご機嫌ななめなのか」と神経をすり減らす。文字にすると苦笑の負のループ。ばかだな、わたしたち。


氏が仕事でメンタルがやられているというのは、この間聞き出して知った。心配でLINEを送るが、なんとなく会話が成立しない。「今日は寒かったね」という私のメッセージに対して数時間後、「今日は早めに寝るね」という返事。これがなかなか私にはストレスだ。
不毛。なにこれ。同じ言語で相手に伝えたはずの言葉が落ちている。このタイムライン気持ち悪い。全然届いていない。ゆっくり休んでね、という一言を返すのも嫌になってきた。
未読スルーも高頻度でされるようになった。さっきまでバッティングセンターに行きたいという内容を数分間隔でやりとりしていたというのに、話題を変えて「最近イラついてごめんね」とかそういう内容を送ったとたんに返事が途絶えた。くそ。

私も仕事でストレスが溜まっている。完全に甘えだとわかっているが、聞いてほしいと思っていた。甘えられるのはあなただけなんだから、と。全然話せていない。不機嫌なことしか伝わっていない。
「最近、気を遣えてないね」と氏が言っていた。氏が私に対して気を遣えてないということらしい。気を遣うって、そんな他人行儀な。恋人同士なんだから最低限のマナーがあれば、気なんてのは遣うもんではなくて利かせるもんだと思うのだが。その程度でいいんでないか。くそ。

将来のことも全然だ。結婚できないな、と思えてきた。だって全然本気じゃない。本気ならば行動で示すもんだ。残念なことに、女性はいくつになっても出産できると思っている気すらする。いつだったか、待っててほしいと言われたので待っているのだけれど、ついこの間ぐちゃぐちゃな感情のときに「あれっていつまで?」と聞いたら、この世の終わりみたいに落ち込んでいた。目標を立てて逆算してよ、計画してよ、と正論を言っても奈落に突き落してしまうだけだと悟って、もういいですと言って終わりにしてしまった。実は氏の策だったのかもしれない。くそ。

岡田氏、逃げんな。私とぶつかってくれ。くそ。

内省のトライアングル

小さい不満が次から次へと口をついて出てきて、ああ自分、今かなり嫌な奴になってきてると自覚している。いかんいかんと自省するも、いやでもだってさ、と言い訳が噴出する。こうなるともう、自己嫌悪とそれに対しての反論の応酬で、なんというか連休が終わったばかりの今すでに、お暇が欲しくて仕方がない。だって有給30日以上が消滅よ?

有給の件は無理やり自分を諦めさせているが、他にもいろいろと思うことがある現職場。思うことがあると言っても、その一つ一つに対して感情を持たずにいればいいだけなのだ。自分でも、なんて小さいことにげんなりしているだろうと思う。ただその、げんなりしていることに対して、さらにげんなりしている。大丈夫か私、次の職場はビシバシしていそうなのだ。いちいちげんなりしていたらそれこそ心が持たない。心は強く、しなやかに保たなければ。だけどこの感覚を忘れて、失敗を恐れなさすぎる自分にはなりたくない。

いやいやいや、もう、あーし(私)どうなりたいんよ、っちゅー話。

羽生結弦選手の会見(というかメディアへの合同質疑応答会)、記者の浅くて抽象的な質問にも、丁寧に丁寧に、誰も傷つけない言葉で答えていた。すごく頭がいいんだな、と感心を超えて感動。全てを見たわけではないが、何においても感謝の気持ちを述べ、自分は特別な人間でないといった羽生選手。

そんなばかな…。ここまで周囲のスタッフやファンに気を配り、テレビで観戦しているだけのモブにも思いを馳せて、限界まで自分を追い込んで自己研鑽を決して怠らない人が特別な人間じゃないなんて。特別すぎるよ…。到底たどり着けない境地にいる羽生選手がまぶしい。もはや神々しい。

たかだか20分弱の放送をみただけで、自分の器の小ささを痛感した。

感謝だ。今の私に足りないのは紛れもなく感謝の心。感謝しよう感謝。不満なり思うところがあるってことはつまり、私が成長するためのいい素材であるということだ。だからそのチャンスをいただけたことにまず感謝。気づかせてくれた羽生選手にももちろん感謝。

手当たり次第、焦ったように感謝できるものを探し、ありがとうありがとうと念じてみる。しかしその中のまだ20%くらいは「でも」「だって」が占領しているので、ありがとうと言っても皮肉か嫌味にしか聞こえない。一度嫌な奴に成り下がり始めると、「ありがとう」という素敵な言葉も、怒りやイラつきを相手に示すための嫌なツールになりかねない。嫌な新発見をしてしまったものだ。

自己嫌悪とそれに対する反論の応酬に、とってつけたみたいな「感謝しなくちゃ!」が新たに加わった。ただただ心が忙しない。そしてしみじみと、有給消化したいなぁと思う。

自分法案議決も撃沈

持っている服に関して、部屋着院と他所着(よそぎ)院の二院制をとっている。またそれぞれロングカーディガン部門は1着、インナーシャツは4着と、議席数も決まっている。他所着院の仕事用シャツ部門とニット部門が最近2席空いているのだが、なんとかやりくりできているので空きを埋めることは不要不急。全く問題になっていない。
汚してしまったり色褪せたり、客観的に見て外に着ていったらちょっと恥ずかしいなと判断したら、他所着院から部屋着院に移動。

しかし私の服は部屋着院に移動してからが本領発揮みたいなとことがある。平成に置いてこなければならなかったのではないかと危惧されそーなデザインのカットソーや、これ以上タルタルになることはなさそうな寝間着が何年も鎮座している。しかも活躍して(させられて)いる。令和になった今もパーカーの下にカットソーを着ているし、寝間着のタルタル感によって信じられないくらい快適な睡眠ができている。
そんな部屋着院の議員たちも物理的に着られなくなったらついに天寿を全うする。
そうして席が空いてようやく新たな服を迎え入れようと思うようになる。

「素敵!」と思っても席が空いていなければ新しい服は買わないし、そもそもほしい気持ちにならない。基本は「無いから買う」の買い替え制だ。

議席数がほぼ満員なのにも関わらず、なぜか服を欲してしまう。これはまさしく、季節の変わり目。SNSを見ても2022ss、つまり今年のスプリング・サマーに向けたラインナップが発表され始めている。

ということで、自分ファーストの基本方針に則った特別脳内会議によって「退職祝いになんか買ったれ」と議決された。

さて早速チェック。

「いや~予想はしていましたが、はるかにそれを超えますね。全然、目がね、滑るみたいにして、ピンとくるものが一つもなくって!」
「肌のトーンによってイエベだのブルベだの春夏秋冬?私はいったい何の季節の服を買おうとしているのか見失いかけました。」
「骨格の三分類、どれにも当てはまりどれにも当てはまらない気がして、結局あれですね、服を悩む前に投げ出したくなりすね。」
「顔のパーツも子供曲線とか大人直線とか、分類に振り回されてしまって、今年も服は買えなさそうです」
「そろそろ寝間着のタルタル感も限界だとわかっているのに、どうしてそれですら買うに買えなくなっちゃうんでしょうね」
「新しい服を着たいがためにヘアセットの練習もしてますが、セットがすぐ取れて寝ぐせが残ってるのもファッションの意欲を削ぐんです。」


実際に春が来なければコートの中に全て隠れてしまうのだから、今から躍起になっても仕方がないという心の声も上がっている。法案の実施は時季まで持ち越しとなりそうだ。

(合掌)

祈りのポーズ

シャンプー台にて手の位置が定まらない。気を付けの硬直姿勢か手をお腹で組んで祈りのポーズか。髪を洗われているだけなのに、流れるBGMがジンギスカンのカオス空間では一体何が正解なのか悶々としてしまう。

ちょうど一年前くらいに乗り換えた美容室は、男性のオーナーが一人でやっているこじんまりしたところ。椅子は高さが調整できる、いわゆる美容院の椅子ではないし、シャンプー台もオーナーが手動で倒してくれる。
手作り感満載だが、オーナーは仕事が速い。そして安い。指名料をケチって美容師さんガチャ状態で切ってもらっていたそれまでの格安美容院と同じ値段。そして完全予約制なので、このご時世でちょっと安心。
以前よく切ってくれていたハマ・オカモト似のギルドリーダー(美容師さん)、さよならだ。

いやしかし、今度の美容師さんもなかなかだ。ギルドリーダーに負けず劣らずクセが強い。

BGMが2005~2010年のMTVとかで流れていた曲を中心に、時々わけのわからないテンポの速いサンバ風の曲が流れる。あとはかの有名なジンギスカンとか。シャンプー台で「かゆいところはありませんか~」と聞かれて「ないです~」とか言ってる最中に、♪ジン、ジン、ジンギスカーン、うーひゃらむーひゃらとかなんとか流れている。「トリートメントしますね~」「はい~」とか言ってるときにすかさず ♪ウッ!ハッ!ウッ!ハッ!と合いの手が入る。なにこれ。

4回も行くと全然気にならなくなってくるから、人間の順応性というのはよくできたものだ。とはいえ単刀直入に言おう。BGMが店の雰囲気に全然あっていない。

アンティーク調の花柄刺繍が入ったシックなベロアの椅子に、白基調の店内。かわいらしいレトロな電話の置物が置いてある。ウッドテイストで優しい雰囲気の店内。
そんな空間に響き渡る謎のプレイリスト。そしてそのプレイリストからそこはかとなく感じるW杯南アフリカからブラジル大会。よく見たらオーナーのファッションも微妙に独特なんだよなぁ。なんていうの、その、ボンタンズボン?おしゃれなファッションワードに変換できない私が悪いのでしょうか。でもそれ以外に名称を知らんのよね。
あとなんかちょっと、透け感のあるふわふわでボーダーのセーター。私が中高生の時に流行していたような。女子の間で。

初めて行った日、店について10分以内にはBGMに違和感を覚え、初対面のオーナーも独特っぽいなと思っていた。席に着いてカット開始早々、オーナーから聞かれた。「昨日の日本代表の予選見ました?」
プレイリストの謎が解けた瞬間である。

冒頭にも書いたが、毎度シャンプー台での手の位置に困る。しかも電動で後ろに倒れる椅子ではない。オーナーが手で支えてくれながら足でペダルを踏んで倒れるタイプの椅子。支えてもらうのがなんとなく申し訳なくて、ばれないように腹筋に力をフンッと入れて滑らかに倒れるようにしている。

もう最近の手の位置は、祈りのポーズ一択だ。オーナーは独特だけど腕はいいから、あとはBGMもいい感じに聞き流せる曲に変わりますように。

ジンギスカンは聞き流せんのよ。

自炊の限界の突破口(諦観)

自炊派です。外食よりも安く済み、作り置きをしておけば時間の節約にもなる。ただし自分のために作る料理はなんというか、味気ない。誰かが作ってくれたごはんが食べたいです、安西先生。でもなるべくお金はかけたくないんです先生…!

自炊の限界というタイトルで3年前に記事を書いたことがあった。書いたかもなーといううすぼんやりとした記憶のみを頼りにさかのぼったらあった。その時は料理教室に何度か通ったんだった。

そもそもなんですけど、私基本的に自分に対してケチなんですよね。誰かへの贈り物も予算枠はかなり限られてますが、自分ちの調味料なんてものに対して予算など無いに等しい。さしすせそがあればいい。和風にしたけりゃ4倍濃縮の激安めんつゆを使えばよろしい。

するとあら不思議、作り置き料理の味が全てめんつゆ味になります。
こうなるともう、自分の料理がおいしく感じることなく、だんだんと飽きてきます。
となると当然、誰かが作ってくれたごはんが食べたくなります。
外食するためにどこへ行くか考えるのが面倒。ウーバー価格にげんなり。
はいハイパー自炊いやいや期。1つ嫌だと全部無理、みたいな。

そんな折に気が付いた。
インターネットの大海に数多存在するレシピ見ながら作れば、自炊料理が少しは変わるのでは。

ということで(?)今回は最近作ってよかったグッチ夫婦さんの料理レシピをシェア。

①「絶品炊き込み!長ネギと豚バラの中華炊き込みごはん」
https://www.instagram.com/p/CMlklJ5g9bK/?utm_source=ig_web_copy_link

こりゃ最高ですよ!
炊飯器に材料入れればいい&調味料はオイスターソースだけ買い足せばOK!
オイスターソースが無ければ「醤油+中華だし(粉末)+はちみつ」でうまくなんとかやればOK。

材料で一番大切だったのはショウガでした。ショウガの細切りを炊きあがったごはんに混ぜる、この工程があるかないかで違いますのでぜひ入れてほしい。※初めて作ったときに省略したんですが、2回目にちゃんと入れてみたらおいしくて反省しました。

おにぎりにしてもとてもいいし、この炊き込みご飯が冷凍庫にあるという安心感。精神衛生にもいい。

②白菜とベーコンのガーリックステーキ」
https://www.instagram.com/p/CYypJyUFvrv/?utm_source=ig_web_copy_link

これもおいしい!先日テレビでドイツ料理の日本での権威的な先生がほぼ似たようなレシピを紹介してたので、グッチ夫婦のレシピをベースにちょっとアレンジしながら作ってみた。

粉チーズ、高級すぎる…。パセリはいらない。ということで省略。私がやったのが、ニンニク無し、粉チーズの代わりに「シーザーサラダドレッシング」。
ドイツ料理の先生がテレビで言っていたのが、シーザーサラダドレッシングをかけるものだった。スーパーの総菜コーナーに小袋で売っているのでそれを使用。

白菜の甘味とシャキ&トロっと感。シーザーサラダドレッシングのチーズと合うこと!手間もなく、どかんと存在感があってテーブルも華やかになる。おすすめ。

めんつゆを使わない料理ってこんなにあるんですね。めんつゆが万能すぎて盲目だった。
しかしレシピは本当にいろいろある。いつのまにか、できるだけ簡単でなるべく持っている調味料だけでなんとかできないものか、と探している自分がいる。そのうち「めんつゆ 簡単 作り置き」などの一番やってはいけない原点回帰をしてしまいそうだという気がしている。いやもはや確信している。

帰省2021(後)追記あり

久しぶりに帰省した。恋人の岡田君と一緒に。緊張する私と平常心の岡田君。
実家のリフォームされた玄関は、引き戸になっていた。

荷物を置いて両親にお土産を渡そう。30分くらい話したりしたら地元を案内しよう、という算段だった。
やれやれ、ようやく荷物を置くことができた。さてお土産を取り出して、というタイミング。

母「ちょっとオードブルとってくるからお茶でも飲んで待ってて~」

お土産を渡す計画、消滅。

と、イメトレしていたことがここまで全て思わぬ展開となり消えていったが、そこからは順調だった。
オードブルの受け取りから帰ってきた両親にお土産を無事に渡し、その後は案内を兼ねて岡田君と地元を散策した。道が凍っていて転びそうになるところもあった。
実家に戻ると夕飯で、年末のごちそうが並んでいた。岡田君は上手に父母と話をしてくれて、父も岡田君もたくさん酒を飲んでいた。一瞬はらはらした時があったが、父は最後まで乱れることはなく、無事にその日を終えた。

寝る前、私が地元を離れるまで使っていた部屋に布団を敷いて、二人でこそこそ話した。合宿みたいで楽しい。眠いのに、全然眠くない。
両親と話してみてどうだった?地元散策したところの中ではどこがおもしろかった?など質問攻めをしてしまう。地元散策のことは、その帰り道にも聞いたのに。

岡田君は一通り答えてくれて、ほっとしていたら
「ヘミさんがお風呂に入っているとき、お母さんと話したよ。いい話でした。お母さんとぼくの二人だけの話だけどね」

ものすごく気になることを言ってくれるじゃないか。
何を話したのか聞いても全然教えてくれなくて、教えるつもりがないなら最初からまるっと全て内緒にしておいてよ、と思う。

岡田君は「とてもおもてなししてもらっちゃったなー」とその日一日の感想を締めくくって、寝た。おい。

翌日、年末年始の勤務のため、岡田君が新幹線で一足先に東京に戻っていった。お土産に持って行ったお酒よりも数段グレードの高い日本酒を、両親からお土産に持たせてもらっていた。また来てね、また来ます、と言葉を交わしていた。
駅の改札までお見送りをして、恋人との帰省は終わり。

その後私は引き続き実家で甘やかされながらごちそうをたらふく食べ続けましたとさ。めでたしめでたし。

そこからまたコロナの感染者数が笑えないくらい増加していったので、いろいろな意見があるなかだったけど帰省してよかったな、と。
前後編に渡ったわりにこの程度のまとめにしかならなかったので、これは自分の備忘録ということにしておく。

こぼれ話
 
岡田くんが東京に戻る日の昼食は、皆でラーメン屋に行った。ラーメン好きな父に、事前に「どこかおいしい地元ラーメン」というざっくりしたリクエストをしておいた。店選びはそれを基に、と思ったら夕飯時に岡田くんの好きなラーメンはどういうやつ?と聞いてから決まった。
 
ドでかいチャーシューがその店の売りで、岡田くんが煉獄さんのごとくうまいうまいと食べていた。父がその姿をみて喜んでいたのが、娘の私としてもうれしかった。

それだけ。